蔵元だより 2023年9月
- 
  
  2023年09月30日
        南部美人inアメリカ、イギリス、ウィーン その14ラスベガスを後にして、サンフランシスコにやってきました。思った以上に涼しく、寒いくらいのサンフランシスコ。そしてコロナでのIT関係者の失業などで、コロナ以前にアメリカで 
- 
  
  2023年09月29日
        南部美人inアメリカ、イギリス、ウィーン その13ラスベガスでもラーメンの人気は抜群です。おいしいラーメン店が続々と増えています。その中でも南部美人をメインに扱っていただき、日本と変わらない、いやそれ以上のクオリティー 
- 
  
  2023年09月28日
        南部美人inアメリカ、イギリス、ウィーン その12ロサンゼルスからラスベガスにやってきました。到着した空港にはもうそこら中にスロットなどのカジノのゲームがあります。ラスベガスに来るのはもう7年ぶりくらいですが、まちが大 
- 
  
  2023年09月27日
        南部美人inアメリカ、イギリス、ウィーン その11ニューヨークをはじめとする東海岸で勢力を拡大している一風堂さん。初期から南部美人を入れていただき、今でもしっかりと飲むことが出来ますが、西海岸になるとまた少し雰囲気が変 
- 
  
  2023年09月26日
        南部美人inアメリカ、イギリス、ウィーン その10レストランエキスポが大成功した、主催したロサンゼルスのMUTUAL TRADING本社にお邪魔して、大畑社長とお話しをさせていただきました。コロナパンデミックもあり、新 
- 
  
  2023年09月25日
        南部美人inアメリカ、イギリス、ウィーン その9ロサンゼルスにはたくさんの日本食レストランや酒バーがありますが、その中でもダウンタウンで頑張っている「OTOTO(おとうと)」で試飲会を開催させていただきました。このお 
- 
  
  2023年09月24日
        南部美人inアメリカ、イギリス、ウィーン その8MUTUAL TRADINGさんが主催する第32回ジャパンフード&レストランエキスポがロサンゼルスのパサディナコンベションセンターでNYに引き続き開催されました。約15 
- 
  
  2023年09月23日
        南部美人inアメリカ、イギリス、ウィーン その7アーカンソー州ホットスプリングス市でオリガミサケのマッド社長とランチをしました。オリガミサケは地元のピザや肉の店などでそのまま飲まれたり、またはカクテルとして飲まれたり 
- 
  
  2023年09月22日
        南部美人inアメリカ、イギリス、ウィーン その6ニューヨークからアーカンソー州ホットスプリングス市に移動しました。アーカンソー州はアメリカの酒米の栽培聖地であり、山田錦はじめ、アメリカ産の酒米が多数栽培されています。 
- 
  
  2023年09月21日
        南部美人inアメリカ、イギリス、ウィーン その5ニューヨークブルックリンでSAKEを醸している「ブルックリンクラ」にお邪魔してきました。今年の秋に大きくなって移転をする新蔵を見学させていただきました。八海山の協力もあ 
- 
  
  2023年09月20日
        南部美人inアメリカ、イギリス、ウィーン その4ニューヨークから世界に日本のラーメンを広げた一風堂があります。現在のニューヨークはたくさんの種類と高レベルの日本のラーメンがたくさんあり、その先頭を走ってきたのが一風堂 
- 
  
  2023年09月19日
        南部美人inアメリカ、イギリス、ウィーン その3ニューヨークでも最高の料理学校「Culinary Institute of America(CIA)」の見学に行ってきました。パンの製造から、様々な料理の細目を学び、チ 
- 
  
  2023年09月18日
        南部美人inアメリカ、イギリス、ウイーン その2ミスサケUSAの初代チャンピオンのジェシカが開催する「SOUL OF SAKE」がマンハッタンのACCIDENTAL BARという日本酒バーで開催されました。福岡県の「 
- 
  
  2023年09月17日
        南部美人inアメリカ、イギリス、ウィーン その1やってきました。ニューヨーク。コロナパンデミック直前にニューヨークに来ており、帰国して4日後にニューヨークがシャットダウン。そこから約4年、日常を取り戻したニューヨーク 
- 
  
  2023年09月16日
        和醸和楽アカデミー「0杯を1杯へ」の理念を掲げて、全国の蔵元と地酒専門酒販店が組んで活動する「和醸和楽」ではアカデミー事業として、東京・青山にある「アカデミーデユバン」さんと組んで、2か 
- 
  
  2023年09月15日
        SatoManssionライブ本蔵オープンのメインイベントとして、本蔵を使っての、二戸市出身でリアル4兄弟バンド「SatoManssion」のライブを開催しました。100人近くがおいでになり、南部美 
- 
  
  2023年09月14日
        本蔵オープン南部美人本社蔵に新しく土蔵の蔵をリノベーションしてオープンした試飲、イベント、会食スペース「本蔵」のオープン記念式典を開催しました。二戸市長はじめたくさんの方々に参加し 
- 
  
  2023年09月13日
        料亭「駒龍」岩手県盛岡市の料亭「駒龍」さんにお邪魔してきました。駒龍さんはJR東日本のスイートトレイン「四季島」にも料理提供している、岩手を代表する料亭です。そんな駒龍さんとご縁を 
- 
  
  2023年09月12日
        【日本吟醸酒協会イベントのお知らせ】今年も一般社団法人日本吟醸酒協会の秋の試飲会が開催されます。今年は豊島区と組んで以下のようにアニメの聖地、池袋のアニメイト前の広場で開催します。ぜひ皆さんおいでください 
- 
  
  2023年09月11日
        二戸祭り最終日3日間開催された二戸祭りの最終日でした。今年からコロナを乗り越えて本格開催になった二戸祭り、たくさんのお客様に参加していただきました。また来年どうぞよろしくお願いします 
- 
  
  2023年09月10日
        流し踊り今年はコロナ以降、二戸まつりがフル開催されています。昨日は中日で、恒例の流し踊りが行われました。多くのお客さんがまちに出てその華やかな踊りを眺めていました。やっと日常が 
- 
  
  2023年09月09日
        刻sakeのお酒の会一般社団法人刻sake協会が主催する刻sakeを味わい会の第1弾が六本木のバスク料理の名店「ENEKO」さんで開催されました。刻sakeの魅力を楽しんでいただく会で、初 
- 
  
  2023年09月08日
        【全米歓評会で「金賞」受賞!!】2023年度全米歓評会で南部美人は「特別純米」「吟醸」「ニューティーシリーズ酒未来」「ビューティーシリーズ美山錦」の4種類が「金賞」を受賞しました!!久しぶりにこれだけ 
- 
  
  2023年09月07日
        日本酒と楽しむイタリアンの会第27回日本酒と楽しむイタリアンの会が東京・目白の「ラシーヌ・オーガニック目白」で開催されました。日本酒スタイリストの手島麻記子さんが主催の会で、今回は南部美人のビーガ 
- 
  
  2023年09月06日
        蔵元のどぶろく大変仲良くさせていただいている和歌山県の「紀土」の平和酒造さんが東京・兜町で展開する平和どぶろく兜町醸造所にお邪魔してきました。日本酒の蔵元が考えるどぶろくは大変興味深 
- 
  
  2023年09月05日
        兜LIVE2023兜LIVE2023に上野のGASHUEさんとタッグを組んで、甲子さんと参加してきました。たくさんのお客様においでいただき、あわさけスパークリングとスーパーフローズンを味 
- 
  
  2023年09月04日
        対談衆議院議員の小泉進次郎さんと、岩手県で活躍するオガールの岡崎さんなどと対談をする機会をいただきました。北上市で行われましたが、私にとっても大変学びの多い時間でした。お話 
- 
  
  2023年09月03日
        上野駅の自動販売機ラーメン上野駅の東北新幹線の改札を入って、地下に行くと、自動販売機で本格的なアツアツのラーメンを提供してくれるところがあります。値段は普通のラーメン並みにしますが、びっくりする 
- 
  
  2023年09月02日
        日本吟醸酒協会理事会無事にフランスから帰国しました。その足で私が理事長をしている一般社団法人日本吟醸酒協会の理事会を行いました。今年の秋の吟醸酒協会のイベントは10月8日土曜日に池袋で行い 
- 
  
  2023年09月01日
        【南部美人inフランス その7】パリで南部美人を取り扱っていただいているレストランも多くなりました。その中でも、7月に私がパリに行った際に、南部美人を楽しむ会をさせていただいたOINARIレストランに 
