蔵元だより
-
2025年06月21日
二戸法人会社団化40周年記念式典と祝賀会
公益社団法人二戸法人会の定時総会と、社団化40周年記念式典、記念講演、そして祝賀会が二戸パークホテルで開催されました。私も理事の一人ですので参加いたしました。県内各地か
-
2025年06月20日
県議会訪問
岩手県議会の工藤議長と、自民党の会派の皆さんを訪問させていただきました。食米の高騰問題を受けての酒米不足と高騰に関する、酒造会社の大問題について、岩手県議会でも雇用調整
-
2025年06月19日
二戸経済研究会総会
私が会長を務める二戸経済研究会の総会と懇親会が南部美人の本蔵で開催されました。無事に昨年度の事業報告と決算報告、本年度の事業計画と予算が承認されました。懇親会では本蔵で
-
2025年06月18日
農大でイベント
私の母校の東京農業大学でイベントが開催されます。私もゲストでお話ししますので、是非おいでください。以下の通りです。 「第2回日本酒イベント~日本酒
-
2025年06月17日
大阪万博
今回、大阪で國酒フェアを開催してきましたが、大阪万博にも行きたかったのですが、残念ながら時間が取れずに行けませんでした。ただ、新幹線や万博行きの電車はすごい混雑で、万博
-
2025年06月16日
國酒フェア2日目
國酒フェアの2日目が大阪のATCホールで行われました。昨日に続き多くの関西のお客様においでいただき、GI岩手の日本酒を味わっていただきました。岩手県酒造組合からは若手の
-
2025年06月15日
國酒フェア初日
日本酒造組合が主催する國酒フェアの初日が大阪のATCホールで開催されました。ドバイから大阪に直行させていただきました。雨の中多くのお客様においでいただきました。岩手県酒
-
2025年06月14日
【南部美人inドバイ その5】
ドバイを含めたUAEはアラブの国なので、イスラム教ではアルコールが飲めません。しかし、ドバイは観光にも力を入れており、アラブ人以外のドバイ人も多くいることから、まちの中
-
2025年06月13日
【南部美人inドバイ その4】
今回の日本吟醸酒協会のドバイ試飲会に先立ち、ジェトロドバイを加盟蔵元の皆さんと訪問させていただきました。ドバイの今の最新情報や、ドバイは石油資源がほとんどない、という現
-
2025年06月12日
【南部美人inドバイ その3】
本日から一般社団法人日本吟醸酒協会のドバイでの試飲会事業がスタートします。朝早い時間に日本から続々と吟醸酒協会加盟蔵元がドバイ国際空港に到着しました。初めに、アラブ首長
-
2025年06月11日
【サケコンペティション「ダイナースクラブ若手奨励賞」受賞!!】
昨日発表がありました、日本最大級のコンテスト「サケコンペティション」において、南部美人の林杜氏が、日本酒の次世代の造り手を応援するための賞である「ダイナースクラブ若手奨
-
2025年06月10日
【南部美人inドバイ その2】
ドバイで日本酒の市場を引っ張るZUMAの姉妹店であるROKAでマスタークラスを開催しました。これはROKAの現場の皆さんに南部美人のお酒の説明を詳しくしながら、試飲と自