-
岩手県酒造組合総会
岩手県酒造組合の臨時総会と、岩手県新酒鑑評会の入賞者の表彰式が盛岡市のホテル東日本で開催されました。その後は祝賀会も開催され、5月に開催される全国新酒鑑評会に向けて ...
-
桜
東京に来ていますが、この週末は桜が満開になりました。岩手ではあと一か月くらい先まで桜は見られませんので、せっかくですからじっくりと満開の桜を見てきました。同じ日本な ...
-
東京農大酒類生産学研究室同窓会
今年で東京農業大学を卒業して20年になります。その節目を記念して、4年生の時に所属していた酒類生産額研究室の仲間に連絡をして同窓会を東京のホテルグランアーク半蔵門で ...
-
PTA送別会
今年もこの時期がやってきました。子供たちが通っている小学校の先生方の定期異動が決まり、転出、退任なさる先生方の送別会を行いました。今年は10名の先生方が転出、退任さ ...
-
ご法度の会
地元二戸市とその周辺市町村の蕎麦好きが集まり結成している、毎月一回、打ち立てゆでたての蕎麦を楽しむ会「二戸ご法度の会」の例会が新幹線二戸駅前の蕎麦居酒屋「きんじ」で ...
-
BS-TBSの番組「世界人」で南部美人が放送されます
BS-TBSの番組「世界人」で南部美人が放送されます。3月28日土曜日の午後8時54分から9時で全国放送されます。短い時間の番組ですが、南部美人の海外輸出の話など、 ...
-
大雪
季節外れの大雪、吹雪の一日でした。毎年この時期にまとまって降るのですが、今年は12月の大雪、そして3月の大雪と、いつもなら1月とか2月にたくさん降る雪が少なく、あま ...
-
静岡新聞
先日の静岡新聞の夕刊に、南部美人で修行中のアメリカ人のベンが掲載されたようです。静岡と言えば、名だたる銘酒蔵のある県で、とてもレベルの高い県であり、私の妻の地元でも ...
-
新酒を楽しむ会
宮城県仙台市にある地酒専門酒販店「カネタケ青木商店」さんが主催する新酒を楽しむ会が仙台国際ホテルで開催されました。今年で16回目の開催という事で、540名ものお客さ ...
-
極みの日本酒
ここ数か月、今までにないくらい日本酒の本が発売されています。その中で「極みの日本酒」という本が先日発売されましたが、こちらに南部美人が掲載されています。たくさん日本 ...
-
卒業式
息子が6年間お世話になった小学校を卒業しました。第141回卒業証書授与式、ということで、その歴史の長さにふさわしく、立派な卒業式でした。その後の卒業を祝う会では、多 ...
-
取材
3月になって、結構色々なメディアから取材が入っています。まだ番組名などは明かせないのですが、全国放送、そして世界への放送など、様々です。どの番組も酒造りはどのように ...
-
講演
岩手県江刺農業協同組合の中にあるJA江刺りんご部会の総会で講演をしてきました。ホテルニュー江刺EASEで行われましたが、「南部美人の挑戦」というタイトルで、現在南部 ...
-
ニューヨークからのお客さん
ニューヨークから南部美人に一泊二日でお客さんがたくさん来てくれました。「サケジャーニーズ」という企画で来てくれた皆さん、酒蔵で杜氏や蔵人と前日は夜遅くまでしぼりたて ...
-
にごり酒の瓶詰
南部美人を盛岡で専門的に取り扱っていただいている地酒専門酒販店「芳本酒店」さんがお客様をお連れして南部美人にやってきました。今回は特別なお酒の瓶詰と火入れをみんなで ...
-
るるぶ岩手
岩手県のガイド雑誌「るるぶ岩手」に南部美人が掲載されました。地元岩手の方々にも、もちろん読んでもらいたいのですが、県外からの旅行者の皆さんにも多く目にしていただく雑 ...
-
発表会
娘が通っているバレエ教室も参加している第54回八戸ファンタジィという発表会が八戸市公会堂で開催されました。これは八戸市の様々な団体が二日間にかけてステージ発表するも ...
-
番組審議委員会
岩手めんこいテレビの番組審議委員会が盛岡市のホテルメトロポリタンニューウイングで開催されました。今回の議題はめんこいテレビの独自制作番組で、今回800回という記念の ...
-
新酒を味わう会in二戸
二戸ロイヤルパレスさんが主催する毎年恒例の「日本料理と新酒の夕べ」が開催されました。二戸市で開催される南部美人の新酒を味わっていただくイベントで、こちらはもう何十年 ...
-
あれから4年
昨日は3月11日、東日本大震災から4年が経過しました。どのように感じるかは人それぞれだと思いますが、私自身はあっという間の4年間だったな、と感じております。私の人生 ...
-
岩手県新酒鑑評会「金賞」受賞!
今年も開催されました岩手県新酒鑑評会において、見事「金賞」を受賞しました!!さらには、岩手県の新しい酒造好適米「結の香」を使ったお酒も見事金賞を受賞することが出来ま ...
-
岩手県新酒鑑評会審査
今年も岩手県新酒鑑評会の審査が岩手県工業技術センターで開催されました。私も岩手県酒造組合技術委員会副委員長として審査委員をしてきました。今年は岩手のオリジナル酒造好 ...
-
岩手県PTA連合会総会
一般社団法人岩手県PTA連合会の社員総会が盛岡市のサンセール盛岡で開催されました。私も副会長をしておりますので、執行部と言う立場で出席させていただきました。今年は東 ...
-
オーナー制の酒
南部美人が協力し、穀彩王国ミレットフェア実行委員会が取り組むタンク1本のオーナーになってください、という特別事業「オーナー制の酒」の本年度最終の事業である、地酒と郷 ...
-
NYの響屋さん
NYで大変お世話になっている最高のレストラン「響屋」の料理長の園さんが特集されました。二戸市の「小さなまちの大きな挑戦」という浄法寺漆と日本酒の世界へのPR事業でも ...
-
まっぷる岩手
今年発行された「まっぷる岩手」に南部美人が掲載されました。岩手県内の様々な観光地などを案内している雑誌ですが、岩手県内のおいしい食べ物などもたくさん特集されています ...
-
ホワイトデー
来週はホワイトデーですね。バレンタインデーでチョコレートをもらった方々、お返しは考えていますか?バレンタインデーでもコラボレーションしたホテルメトロポリタン盛岡さん ...
-
芳本酒店さん来社
地元岩手県盛岡市で地酒専門酒販店をしている芳本酒店さんと、当社の契約栽培農家の武田さんと盛岡市の地酒専門居酒屋「MASS」の皆さんが南部美人にやってきました。当社が ...
-
カーリング日本一!
最近は冬のオリンピックでも注目を集める競技「カーリング」ですが、実は南部美人のある二戸市はカーリングが昔から盛んで、ソチオリンピックでは女子日本代表選手として苫米地 ...
-
ロータリークラブ講演
2014-2015年度国際ロータリー第2分区インターシティー・ミーティングが北上市のブランニュー北上で行われました。北上ロータリークラブが主催して行われる会ですが、 ...
-
NHKワールド
NHKワールド放送の取材の打ち合わせと事前現地調査が南部美人で行われました。世界に向けて日本酒を発信できるチャンスという事で、この取材を受けることにいたしました。な ...