-
結婚式
南部美人のネットショップを担当する柴田(旧姓:戸来)さんが結婚披露宴を行いました。平成ももうすぐ終わるタイミングでの結婚披露宴ということや、同級生同士の結婚ということで ...
-
岩手の桜
岩手の桜は見ごろを迎えています。東京の桜も長く咲いていたようですが、岩手の桜も寒さが途中やってきたおかげで頑張って咲いています。連休は是非岩手においでくださいね。 ...
-
クラフトサケウィーク
サッカー元日本代表の中田英寿選手が手掛ける、全国から110の蔵元を集めて11日間、六本木ヒルズアリーナでの日本でも最大級の試飲会「クラフトサケウィーク」。南部美人は昨日 ...
-
平成最後の雪
平成最後の雪が降りました。20度近い気温から一気に0度の世界になり、驚いています。今日からの10連休も出来るだけ穏やかな天候になる事を祈っています。 ...
-
ミスサケUSAジェシカ来社
初代ミスサケに選ばれたニューヨークのジェシカと、いつも南部美人をニューヨークでサポートしてくれているサケディスカバリーズのちずこ、そしてケビンが南部美人にやってきました ...
-
醸造協会セミナー
日本醸造協会の清酒製造技術セミナーが東京王子の北とぴあで開催されました。このセミナーは全国の酒蔵技術者のために開催しており、歴史も古く、私も若い時は勉強をしに良く参加し ...
-
コミュニケーション教育協会
宮城県にある一般社団法人コミュニケーション教育協会の本年度の講座がはじまり、その第1回目の講師をしてきました。南部美人が行っている様々な挑戦について、120分しっかりと ...
-
出口さんお酒の会
もう10年以上続いている、横浜の日本酒大好きな出口さんのご自宅での南部美人鑑評会出品酒を楽しむ会が今年も行われました。私の仕事の中でもご自宅でお酒の会をするのは出口さん ...
-
佐々木博先生お別れ会
盛岡市高松の佐々木皮膚科の佐々木豪院長先生のお父様である博先生のお別れ会が盛岡市のメトロポリタンニューウイングで行われました。私は豪先生には大変お世話になっていますが、 ...
-
パワーニュース取材
ネット上の総合メディアカンパニー「パワーニュース」さんが南部美人に取材に来てくれました。今現在南部美人が取り組んでいる最新の情報を取材していただきましたので、アップを楽 ...
-
コーシャ、ハラル、ヴィーガン
ユダヤ教の食餌規定であるコーシャ、イスラム教のハラル、そして完全菜食主義のヴィーガン。日本人ではそういった対象者はとても少ないのですが、日本に暮らす外国人にはそういった ...
-
小泉商店様春の試飲会
南部美人を全国へ卸販売していただいている東京の小泉商店さんの春の試飲会が行われました。南部美人もこの春から夏にかけて飲んでいただきたい商品を中心にそろえて参加をさせてい ...
-
中央会委員会
日本酒造組合中央会の制度等委員会が東京新橋で行われました。私も委員ですので参加させていただきました。平成最後の委員会と言う事で、たくさんの議案がありましたが、しっかりと ...
-
南部杜氏自醸清酒鑑評会2年連続上位入賞と全てダブル優等賞!
今年の第100回記念の南部杜氏自醸清酒鑑評会が行われ、南部美人は田村杜氏の馬仙峡蔵が吟醸酒の部で11位という上位入賞に輝きました!!昨年も田村杜氏は馬仙峡蔵で8位入賞で ...
-
awa酒京都PR
一般社団法人awa酒協会のメンバーと、京都の菊乃井の村田さんをはじめとする老舗料亭の皆様との懇談会が料亭木乃婦さんで行われました。木乃婦の高橋社長による、awa酒とあわ ...
-
東京農大プリンセスミチコ試飲会in世田谷代田
先週も開催されました、東京農大のプロジェクト「プリンセスミチコ」花酵母のお酒の試飲会ですが、先週は東京丸の内で行われましたが、今週は新しくオープンした世田谷代田駅のすぐ ...
-
南部美人in北京 その2
北京での記者会見の後、三山グリーンさんのお得意先や関係者、マスコミ関係などをご招待して今回参加している蔵元のお酒の紹介と試飲をかねたパーティーが開催されました。150人 ...
-
南部美人in北京 その1
ハワイから東京でいったん仕事をして、すぐに北京にやってきました。とんでもない経済発展を遂げている中国の象徴的なまち北京。上海が経済都市だと言われていても、さすがに14億 ...
-
食品ビジネス研究会講演
船井総研が主催する食品ビジネス研究会が東京丸の内の船井総研であり、そこで講師をしてきました。南部美人として今やっている様々な挑戦についてお話させていただきました。同業者 ...
-
南部美人inハワイ その3
ハワイで南部美人を卸販売していただいているチェリーカンパニーさんを訪問しました。代表の岸井さんと今後のハワイでの南部美人の販売について様々な情報交換とお話をさせていただ ...
-
南部美人inハワイ その2
今回のホノルル訪問の目的の1つである、ホノルルでも有名なレストラン「TANGO」さんとコラボレーションしての南部美人ペアリングディナーの会を開催しました。南部美人の4種 ...
-
南部美人inハワイ その1
ホノルルにやってきました。抜けるような青空、夏の香り、すごく気持ちの良い気候です。今回はは愛で新しい仕事をまとめるための話や、南部美人のお酒の会などのためにやってきてい ...
-
農大プリンセスミチコ試飲会 2日目
東京農大の花酵母「プリンセスミチコ」のクラウドファンディング支援者向けの試飲会2日目が丸の内の3X3ラボで開催されました。2日目もたくさんの方々においでいただき、プリン ...
-
農大プリンセスミチコ試飲会 1日目
私の母校でもある東京農業大学の事業で、美智子妃殿下のお名前を頂戴したバラの花「プリンセスミチコ」からとった野生酵母での酒造りが今年行われ、クラウドファンディングで販売を ...
-
新年度のご挨拶
新年度に入り、たくさんの新任された方々や、新入社員を連れてのご挨拶に来てくれます。とてもうれしいですね。中には二戸がはじめて、という方も多いので、時間があれば蔵見学もし ...
-
寒い春
全国的に寒い春になっていますが、岩手に戻ってさらにその寒さに驚きました。雪もかなり降ったようで、すでに解けてはいましたが、寒さはまだ続いています。田植えの準備などに影響 ...
-
さわやか
妻の実家の静岡に行ってきました。静岡と言えば富士山、そして「さわやか」ですね。静岡県内だけにしか出店しないハンバーグ、グリルの店です。いつもげんこつハンバーグをいただき ...
-
豊洲「大和寿司」
築地から豊洲に市場が移動しました。築地はご存知の通り、外国人観光客であふれていました。そんな豊洲に行く機会があり、築地時代からまだインバウンドが押し寄せる前に当社の会長 ...
-
新元号「令和」
昨日、おそらく日本国民の大多数が注目していた新元号「令和」が発表されました。いよいよ平成という時代の先の時代が明示された感じで、希望と平和の時代になれば良いなと心から思 ...
-
新年度スタート
今日から新年度がスタートします。そして今日には政府から新元号が発表されます。これほど新しい時代を感じる一日はありません。本年度も株式会社南部美人として、酒造りに打ち込み ...