蔵元だより 2013年9月
- 
  
  2013年09月30日
        9月30日日本航空(JAL)のビジネスクラス、ファーストクラスの機内誌で、エリート会員に郵送で配られる「AGORA」の取材が南部美人にやってきました。2014年1月号で岩手県二戸 
- 
  
  2013年09月29日
        9月29日二戸市PTA連合会が主催する「二戸市PTA研究発表会」が二戸シビックセンターで開催されました。私も連合会の副会長の立場ですので、主催者として参加させていただきました。 
- 
  
  2013年09月28日
        9月28日今朝の二戸市の最低気温は何と6度。この秋一番の冷え込みとなりました。ついこの前までは暑い夏だと言っていましたが、一気に秋になりました。 そんな中、私の母校でもある岩手 
- 
  
  2013年09月27日
        9月27日岩手県酒造組合の加盟蔵元による全員協議会と、岩手県酒類業懇話会の総会が盛岡市のメトロポリタン盛岡で開催されました。酒造組合の全員協議会では平井会長より、本年度の酒造好適 
- 
  
  2013年09月26日
        9月26日南部美人を全国に卸販売していただいている、東京都台東区にある地酒専門卸の(株)小泉商店様が主催する第33回手造り地酒会が開催されました。年に一度の大きな商談会で、多くの 
- 
  
  2013年09月25日
        9月25日地元の岩手県二戸市立金田一中学校で3年生の特別授業として地元の先輩に学ぶ、というのがあり、私が呼ばれてお話をしてきました。 仕事にかける思いや、地元を大事にする気持ちな 
- 
  
  2013年09月24日
        9月24日二戸市内のPTAが集まる、二戸市PTA連合会の第5回理事会が二戸駅に隣接するなにゃーとで開催されました。今週末に開催される大きな事業である「二戸市PTA研究発表会」の準 
- 
  
  2013年09月23日
        9月23日先日このニュースでも紹介させていただきましたJALの「明日の空へ、日本の翼」キャンペーンですが、国内線のファーストクラスでは岩手の誇るフレンチの雄、料理の鉄人にも出演し 
- 
  
  2013年09月22日
        9月22日私が会長をつとめる福岡小学校PTAの教養部が主催する講演会が開催されました。宮城教育大学から先生をお招きして、生活リズムについて詳しくお話を聞きました。 PTA会員の 
- 
  
  2013年09月21日
        9月21日二戸市を中心に聞かれているコミュニティーラジオ「カシオペアFM」を運営する、NPO法人カシオペア市民情報ネットワークの平成25年度第11回通常総会が二戸ロイヤルパレスで 
- 
  
  2013年09月20日
        9月20日昨日は中秋の名月で、満月でした。なかなか無い巡り合わせだそうで、私も家族でゆっくりとお月見をしました。 そんな中、和歌山県の梅研究所の皆さんと、和歌山県紅葉技術センター 
- 
  
  2013年09月19日
        9月19日今月から、日本航空(JAL)の羽田空港のダイヤモンド・プレミアムラウンジで南部美人が提供されております。これはJALの「明日の空へ、日本の翼」キャンペーンの一環で、今月 
- 
  
  2013年09月18日
        9月18日地元二戸市を中心に聞かれているコミュニティーラジオ「カシオペアFM」では、南部美人の番組「蔵の道」が平日の夕方5時55分から放送されています。 その収録に行ってきまし 
- 
  
  2013年09月17日
        9月17日私が理事をしているカシオペア市民情報ネットアークでは、ラジオを使って東日本大震災の復興にかかわるため、今年の春にNTTドコモさんの「東北復興助成金」をいただき、ラジオを 
- 
  
  2013年09月16日
        9月16日私の中学時代からの地元の親友が結婚しました。その結婚披露パーティーが盛岡市で行われました。私も友人としてご招待いただきました。 友人の希望で、ぜひ鏡開きをやりたい、とい 
- 
  
  2013年09月15日
        9月15日今年も恒例の私の母校であります東京農業大学から実習生がやってきました。毎年冬は醸造科学科から、夏は国際バイオビジネス学科から受け入れをしております。冬は酒造りの研修、夏 
- 
  
  2013年09月14日
        9月14日岩手県大船渡市の大船渡市立大船渡北小学校と大船渡小学校、大船渡中学校PTAが主催する平成25年度大船渡中学校学区家庭教育学級が開催され、そこで講師をお願いされてお話をさ 
- 
  
  2013年09月13日
        9月13日南部美人酒蔵ライブ第4弾が岩手在住のアーティスト「アンダーパス」をお迎えして開催されました。今年最後の酒蔵ライブということで、地元の皆さんをはじめ、たくさんのお客さんに 
- 
  
  2013年09月12日
        9月12日岩手めんこいテレビの番組審議委員会が盛岡市のホテルメトロポリタンニューウイングで開催されました。私も審議委員ですので、参加してきました。 今回審議した番組は「山海漬」で 
- 
  
  2013年09月11日
        秋の岩手県清酒鑑評会パーフェクト「金賞」受賞!!本日公開されました、秋の岩手県清酒鑑評会におきまして、南部美人は「吟醸酒の部」と「純米酒の部」の両部門で見事「金賞」を受賞しました!! 5月の全国新酒鑑評会に引き続い 
- 
  
  2013年09月10日
        9月10日「0杯を1杯へ」の理念をかかげ、全国の若手蔵元と地酒専門酒販店さんが結成している団体「和醸和楽」と、日本の料理専門学校としては超有名な大阪の辻調理師専門学校がタックを組 
- 
  
  2013年09月09日
        9月9日昨日の日曜日は二戸祭りの最終日でした。前日からの雨もあがり、まさに奇跡的に晴れてスタートしました。しかし、夕方すごいスコールがあり、全員びしょぬれでしたが、何とか最後ま 
- 
  
  2013年09月08日
        9月8日前夜祭に引き続き、今年も二戸祭りがはじまりました。9つの山車が市内を太古の音色とともに練り歩きます。今年からうちの息子も5年生になったので、地元の愛宕山車の太鼓をたたい 
- 
  
  2013年09月07日
        9月7日今年も恒例の二戸祭りがはじまりました。それに先立ち、先日は前夜祭が開催されました。9つの山車が一堂に集まり、太鼓の競演を行ったり、9つの山車で1つのメロディーを奏でる「 
- 
  
  2013年09月06日
        9月6日日本吟醸酒協会の通常総会が札幌のロイトンホテルで開催されました。2年に一度、札幌での吟醸酒を味わう会が開催された際には、総会は札幌で開催されるのですが、多くの会員蔵元が 
- 
  
  2013年09月05日
        9月5日全国から49の蔵元が集まり結成する「日本吟醸酒協会」の2年に1度開催している札幌の吟醸酒を味わう会が、札幌ロイトンホテルで開催されました。 1年ぶりの開催ということで、 
- 
  
  2013年09月04日
        9月4日今月から、日本航空(JAL)の羽田空港のダイヤモンド・プレミアムラウンジで南部美人が提供されております。これはJALの「明日の空へ、日本の翼」キャンペーンの一環で、今月 
- 
  
  2013年09月03日
        9月3日二戸市を中心に聴かれているコミュニティーラジオ「カシオペアFM」の南部美人の番組「蔵の道」の収録に行ってきました。 今回は、先日行われたニューヨークでの二戸市のイベン 
- 
  
  2013年09月02日
        南部美人inニューヨーク その7おかげさまで無事に帰国しました。 今回のニューヨークですが、市長をはじめ、農家の皆さんや、短角牛の関係者、漆の漆器の生産者など、多くの二戸市の生産者が同行してくれました 
- 
  
  2013年09月01日
        南部美人inニューヨーク その6今回のNYミッションでは、様々な方々に協力をいただきました。この二戸市のミッションは、外務省の協力のもと、3年計画で進めております。今年はその初年度ということでしたが、 
