MENU
岩手県二戸市からお取り寄せ 蔵元直送ネットショップ 閉じる

蔵元だより

HOME > 蔵元だより > 【南部美人inロサンゼルス その3】

【南部美人inロサンゼルス その3】

本日から岩手県知事トップセールスinロサンゼルスがスタートします。私は岩手県酒造組合の会長としてこのトップセールスに同行し、GI岩手の日本酒の良さや価値をロサンゼルスの皆さんに伝えていきます。

知事一行はまずジェトロロサンゼルスを訪問しました。梶田所長はじめ、職員の皆さんからロサンゼルスと米国の経済や日本食などの現状についてお話しをいただきました。その後は岩手県産の米や牛肉、そして日本酒が今後ロサンゼルスをはじめ、西海岸から全米に広がっていくためにはどのような形が良いのかなどをディスカッションいたしました。とても的確なアドバイスや、トランプ関税などまだまだ見えぬ未知の不安なども含めながら、しっかりと岩手の日本酒の素晴らしさをロサンゼルスから全米に伝えていきたいと思います。

その後は、岩手フェアを開催している日本食の大型スーパー「ミツワ」のトーランス店を訪問しました。まずはミツワマーケットプレイスの幹部の皆さんと意見交換をいたしました。ミツワはトランプ関税などもありますが、県庁に売り上げを伸ばしているそうで、逆にレストランの方が大変なのではないか、というお話しでした。その後は、お店の方で開催中の岩手フェアで岩手の酒のPRをさせていただきました。日本酒以外は岩手の米、岩手の牛肉、そしてその米と牛肉を使った特製のお弁当も売られていて、このお弁当が大好評で飛ぶように売れていました。それ以外にも冷麺や瓶ドンまで今回は販売しておりました。

夜は在ロサンゼルス日本国総領事館の総領事公邸に室田総領事にお招きいただき、会食をしながらの情報交換をさせていただきました。乾杯は岩手の最高級酒米「結の香」を使った純米大吟醸をご用意いただき、公邸料理人の素晴らしい日本食をいただきながら、アメリカ経済の今後の行方や、この先ロサンゼルスで開催されるサッカーワールドカップ、そしてオリンピックによるロサンゼルスの未来の話し、そこに岩手の物産がどのように関わっていけるか、など大変有意義な時間でした。

#南部美人 #nanbubijin #nanbubijin_sake #southern beauty #began #kosher #岩手県 #iwate #日本酒 #sake #japanesesake #love #japan #sakegram #saketime #sakelovers #follow #followme #me #followalways #フォロー #フォローミー #tagsforlikes #tflers #instagood #photooftheday #happy #fun #ロサンゼルス #LA

 

一覧に戻る