蔵元だより
【南部美人inフランス・イタリア その1】
南部美人も加盟する、日本酒のスパークリングの協会、一般社団法人awa酒協会のメンバーとしてフランスのシャンパーニュ地方にやってきました。世界でも最高峰のスパークリングワイン「シャンパン」の大生産地であり、awa酒協会もその立ち上げや、製法を学んでいる地でもあります。
まずは、シャンパンのルールやブランド価値などを守るための組織「シャンパーニュ委員会」にお邪魔して、その取り組みや、様々な現代のシャンパンについてのお話をお聞きしました。この地を訪問する際には必ず立ち寄る組織でもあり、毎回本当にたくさんの学びがあります。今回はさらに今後、シャンパンの製法の研究のために場所を移転してさらに組織として強固なものになっていく、というお話もお聞きしました。
その後は、実際に生産しているメゾンを見学に訪問しました。シャンパーニュ地方は例年よりも早く今年はブドウの収穫がはじまっていて、これも地球温暖化の影響なのだと感じました。1つ目はド・スーザ(Champagne de Sousa)にお邪魔しました。ここは3人のきょうだいで運営する伝統的なメゾンで、オーナー自らご案内をいただきました。シャンパンを実際に一次発酵させる施設や、二次発酵をするカーヴ、さらにはルミアージュやデゴルジュマンを実際にやっていただき、現場をしっかりと見ることが出来ました。これは本当に勉強になりました。
2つ目はとても個性的なメゾンであるシャンパーニュ・マルゲ(Champagne Marguget)を訪問し、こちらもオーナー自らご案内いただきました。ブドウの畑を馬で耕すところから、実際にシャンパンだけではなく、多くの農産物や、畑のために飼っている鶏なども見させていただき、シャンパン製造の精神性との繋がりや、大地と空とシャンパンの関係など、今まで見たことの無い価値観のシャンパンへの考え方を学びました。ドサージュもせず、SO2なども極力使わないナチュールシャンパンの先進者でもあり、試飲では本当にその精神性と味わいの素晴らしさに感動しました。
#南部美人 #nanbubijin #nanbubijin_sake #southern beauty #began #kosher #岩手県 #iwate #日本酒 #sake #japanesesake #love #japan #sakegram #saketime #sakelovers #follow #followme #me #followalways #フォロー #フォローミー #tagsforlikes #tflers #instagood #photooftheday #happy #fun #シャンパン #awa酒